MENU

NTCネクストの品質管理体制– 翻訳・DTPのチェック体制と社内一貫体制で高品質を実現 –

Quality Control
品質管理体制について

NTCネクスト 品質方針

NTCネクストは、常にお客様にご満足いただける、安全かつ最高品質の翻訳サービスを提供し、社会に貢献することを目指しています。

  • お客様のご要望に迅速かつ的確に対応し、「顧客満足」と「信頼の獲得」を追求してまいります。
  • 現状に満足することなく、品質のさらなる向上に継続的に取り組み、市場における最高水準の品質を目指します。
  • お客様からいただくご意見・ご要望を真摯に受け止め、品質改善活動に積極的に反映させます。
  • 万が一、品質に不備が確認された場合には、速やかに原因を究明し、再発防止策を講じる体制を整えています。
  • 翻訳サービスに関わるすべての業務において、法令および契約・社内ルールを遵守し、コンプライアンスの徹底を図っております。

社内翻訳体制について

NTCネクストでは、翻訳品質と情報セキュリティを最も重要な要素と位置づけ、英語・中国語・韓国語の翻訳に関しては、すべて社内翻訳体制で対応しています。

▶ 社内翻訳のメリット

  • お客様ごとに担当翻訳者を設定できるため、翻訳品質を一定に保つことが可能です
  • 翻訳内容のチェック体制を確実に構築・実施できます
  • お客様からのご要望やフィードバックを翻訳者と即時共有でき、迅速かつ的確な対応が可能です
  • 翻訳者への教育・研修を社内で継続的に実施できるため、スキルの維持・向上が図れます
  • 外部へのデータ持ち出しがないため、情報漏洩リスクを最小限に抑えられます
  • 外注先との調整が不要なため、翻訳作業全体の納期短縮につながります

チェック体制について

翻訳作業においては、どれだけ慎重に行っても、タイプミス・誤訳・文法の誤り・スペルミスなどのミスが内在している可能性があります。
NTCネクストでは、こうしたミスを限りなくゼロに近づけるために、社内による校正・ネイティブチェックの体制を導入し、品質の高い翻訳を提供しています。

以下に、NTCネクストの英語翻訳におけるチェックフローをご紹介します。

▶ 英語翻訳の流れ(社内+校正・ネイティブチェック体制)

STEP
原稿の確認

翻訳前に原稿内容を確認します。PDFや紙原稿の場合はデータ化を行い、翻訳作業に適した状態に整えます。
翻訳後は原稿と同じレイアウトで納品するため、事前に原稿をきれいな状態に整備することが重要です。

STEP
翻訳

英検1級やTOEIC950点以上を取得した、専門分野に精通した社内翻訳者が、お客様のご要望に応じて丁寧に翻訳を行います。

STEP
校正・校閲チェック

翻訳完了後、誤訳・文法ミス・表記ゆれなどがないか、社内で校正・校閲チェックを実施します。

STEP
ネイティブチェック

母語が英語であるネイティブスピーカーが、「自然な英文になっているか」「文脈に合っているか」などを確認し、表現のブラッシュアップを行います。

STEP
レイアウト作業(DTP)

翻訳済みの原稿を、原文と同様のレイアウトに整えます。視認性やデザインにも配慮し、見やすく整った仕上がりを目指します。

STEP
ネイティブによる最終チェック

完成したレイアウトデータを、再度ネイティブスピーカーが最終確認します。文脈・表現・誤字脱字などを含め、納品前の最終品質保証を行います。

STEP
納品

営業担当者が納品内容を確認し、お客様のご要望に沿っているかを確認のうえ納品いたします。

STEP
フィードバック

納品後、お客様より修正やご意見をいただいた場合は、その情報を社内で共有し、用語リストやスタイルガイドに反映させます。これにより、次回以降の翻訳品質のさらなる向上を図っています。

翻訳サービスの品質体制

社内DTP体制について

NTCネクストでは、品質と情報セキュリティを最重要事項と位置づけ、DTP(デスクトップパブリッシング)作業もすべて社内で実施しています。

翻訳だけでなく、DTPまでを社内一貫体制で行うことで、より正確かつ安全な制作環境を構築しています。

▶ 社内DTPのメリット

  • お客様ごとに担当DTPオペレーターを割り当てることができ、品質を一定に保つことが可能です。
  • DTPオペレーターと翻訳者が社内で密に連携しながら作業を進めるため、表現や文脈に関する調整も迅速に対応できます。
  • 外部へのデータ持ち出しがないため、情報漏洩のリスクを大幅に低減できます。
  • 外注先とのやり取りや進行管理が不要なため、作業全体のリードタイムを短縮できます。
  • DTP作業中に発見された翻訳上の不備や不自然な表現も、社内で即時対応できる体制が整っています。

社内教育体制について

NTCネクストでは、翻訳者・DTPオペレーターともに、社内で業務を行っているため、定期的かつ継続的な教育を通じて、スキル向上と品質維持を実現する体制を整えています。

▶ 翻訳者に対する教育

英語・中国語・韓国語の翻訳を社内で行っているため、各翻訳者の能力・適性に応じた教育が可能です。個別のスキルアップだけでなく、チーム全体のレベル向上を図り、翻訳品質の継続的な向上を実現しています。

教育内容

  • ネイティブの品質管理者によるグループレッスン
    全翻訳者を対象に、定期的に(毎週13時〜)ワンポイントレッスンを実施
  • ネイティブの品質管理者によるマンツーマンレッスン
    個々のスキルや課題に合わせ、月1回、全翻訳者に対して個別指導を実施
  • 案件ごとのフィードバック指導
    ネイティブチェッカーが案件ごとに翻訳者へ具体的なフィードバックを行い、表現の改善やミス防止に役立てています
  • 各種資格試験の受験推奨と費用補助
    英検・TOEIC・日本語検定など、翻訳業務に役立つ資格取得を奨励し、受験費用は会社が負担
  • 情報セキュリティ教育の定期実施
    翻訳業務に関わるセキュリティ意識を高めるため、定期的に社内研修を実施

▶ DTPオペレーターに対する教育

DTPオペレーターに対しても、日々の業務に必要な最新技術・運用ルール・品質改善ポイントの共有を行い、常に最適な状態で業務を遂行できる体制を整えています。

教育内容

  • 業務に関する最新情報の随時共有
    ソフトウェアアップデートや操作改善など、必要な情報を都度共有
  • 操作手順・ノウハウの定期的共有
    操作要領や制作ルールを担当者間で定期的に確認・共有し、属人化を防止
  • 情報セキュリティ教育の定期実施
    DTP業務に関連するセキュリティリスクを正しく理解し、適切な取り扱いができるよう定期的に教育を実施

アフターサービスについて

NTCネクストでは、納品が完了すれば終わりとは考えておりません。
納品後もお客様にご満足いただけるよう、迅速かつ誠意ある対応を心がけております。

納品内容に関してご不明な点やご不満な点がございましたら、どうぞご遠慮なくお問い合わせください。
お問い合わせはすべて無料で対応しており、確認・修正・ご相談など、可能な限り柔軟にご対応させていただきます。

翻訳・DTPサービスのお見積もりのご依頼はこちらから!

2時間以内に正式見積!