FAQ
よくある質問をご紹介
- お見積り方法を教えてください。
- 
ホームページの見積依頼フォームに必要事項を入力のうえ送信ください。 
 または、原稿のデータをEメールでお送りください。
 紙媒体しかない場合はFAXでも承っております。多量の場合は郵送でも、承っております。
 原文について質問させて頂くこともございますので、必ず原稿をお手元に残しておいて下さい。
 また、大量の翻訳については、打合せを兼ねて弊社から直接取りに伺うことも可能ですので、お申し付け下さい。
- 翻訳価格の計算方法について教えてください。
- 
日本語を英語に翻訳する場合、1文字12円(税込13.2円)です。 
 例えば、「おはよう」を英語に翻訳すると、4文字×12円/文字で48円(税込52.8円)となります。
 一方、英語を日本語に翻訳する場合は、1単語13円(税込14.3円)です。
 例えば、「Good morning」を日本語に翻訳すると、2単語×13円/単語で26円(税込28.6円)となります。
- ネイティブチェック価格の計算方法について教えてください。
- 
原文を確認しながらお客様で用意した訳文をチェックする場合は、日本語原稿の文字数に単価をかけて金額を算出します。 
 お客様で用意した訳文のみをチェックする場合は、お客様が用意した訳文の単語数に単価をかけて金額を算出します。
 単価は料金ページにてご確認ください。
- 低価格ですが品質は大丈夫ですか?
- 
弊社の英語翻訳は、英検1級、TOEIC 950点以上等を取得した、社員の翻訳者がお客様のニーズに合わせて丁寧に翻訳し、校正チェック及びネイティブチェックを行った上で、納品致します。 
 また、他言語については、弊社にて厳選した専門の翻訳者が丁寧に翻訳致します。
 弊社においては、機械翻訳は、一切行っておりませんので、高品質の翻訳を提供させて頂いております。 品質にはご安心下さい。
- 個人の翻訳依頼は受け付けていますか?
- 
個人のお客様にも法人のお客様にもサービスを提供しております。 
- 納期の目安を教えてください。
- 
原稿の分量、内容、難易度や編集(レイアウト)の有無によって、納期は変動します。 
 まずは、お問い合わせ下さい。
 内容を確認の上、お客様の要望に合う様、最大限努力させて頂きます。
- 緊急の翻訳依頼に対応できますか?
- 
弊社の英語・中国語・韓国語の翻訳は、社内に常駐の社員による翻訳のため、お客様毎に専属の翻訳担当者を設定できること、及び、社外翻訳者との調整は不要なことから、緊急案件に対しても、迅速に対応することができます。 
 営業時間内の少量の注文であれば、即納できます。
- 翻訳の依頼後、原文の変更はできますか?ネイティブチェックの依頼後、原文の変更はできますか?
- 
可能です。 
 変更の可能性がありそうな箇所については、事前に連絡頂ければ、他の箇所を優先して翻訳・ネイティブチェック致します。
 原文に変更が生じた場合、既に翻訳・ネイティブチェックしてしまった箇所のみ有料とさせて頂きます。
- 原文と同じ構成(レイアウト)にて、訳文を作成して頂けますか?
- 
原則、翻訳したものは、原文と同じ構成(レイアウト)にて、納品させて頂いております。 
 パワーポイント、ワードやエクセル等の複雑でないものについては、追加料金は頂いておりません。
 また、イラストレーターなど、他のソフトにおいても可能です。
 ご発注頂く際に、レイアウト編集の要否について確認致しますので、ご相談ください。
- 製本も可能ですか?
- 
可能です。 
 翻訳から、構成(レイアウト)編集、印刷(オンデマント印刷、オフセット印刷)、製本まで一括してお引き受けいたします。
 料金につきましては、別途、お問い合わせ下さい。
- DTP制作は実施していますか?
- 
会社案内のパンフレット、製品カタログなどの、デザイン制作、印刷(オンデマント印刷、オフセット印刷)、製本を実施しております。 翻訳とDTPセット(多言語DTP制作)でご依頼されるお客様は大変多いです。 
 イラストレータ、インデザインなどへの反映作業のみでも承っております。
 (1Hあたり2,900円(税込3,190円)~)
 料金につきましては、別途、お問い合わせ下さい。
- 発注後のキャンセルはできますか?
- 
個人のお客様につきましては、原則としてキャンセルはできません。 
 法人のお客様につきましては、キャンセルはいつの時点でも可能です。
 キャンセルのご連絡頂きましたら、直ちにすべての翻訳作業を中止します。
 キャンセル料は、翻訳作業未着手の場合、頂いておりません。
 但し、翻訳作業を開始している場合は、キャンセル時点で翻訳が終了している分のみ、通常料金をご請求させて頂きます。
- 納品後のサポートはありますか?
- 
納品した翻訳が実際に役に立ち、お客様に満足して頂くことが私どもの願いですので、納品後のサポートは当然と考えております。 
 成果物の修正等に関しましては、弊社の翻訳サービス利用規約に基づき、英語・中国語・韓国語につきましては無期限で無償対応いたします。
- 無料トライアルについて教えてください。
- 
継続的なお取引をお考えの法人のお客様に限り、初めてのご発注時に無料のお試し翻訳を提供しております。ぜひ一度、NTCネクストの翻訳の品質をお確かめください。 
- 割引制度はありますか?
- 
翻訳分量が多い場合や継続的にお取引をさせて頂けるお客様につきましては、割引させて頂いております。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。 
- 短い文章も翻訳依頼ができますか?
- 
どんなに短い文章であっても、翻訳を承っております。 
 小口案件を数件まとめて決済することも可能ですので、お問い合わせ下さい。
- 料金はどのように支払えばいいですか?
- 
納品後、請求書を発行いたします。 
 お支払いは、弊社の銀行口座に直接お振込みで 基本的には納品月の翌月月末までにお支払いをお願いしております。
 個人のお客様、はじめてお取引いただく個人事業主のお客様には、原則、前払いにてお願いしております。 弊社の銀行口座に直接お振込みください。お支払確認後、翻訳作業を開始させて頂きます。なお、注文実績により、後払いの対応もさせて頂いております。【お振込先】 - 銀行名 : 愛知銀行 (金融機関番号:0542)
- 支店名 : 藤が丘支店 (支店番号:237)
- 口座番号: 当座 1000190
- 振込口座名義 : NTCネクスト株式会社 (フリガナ:エヌテイーシーネクスト(カ ) 
 ※振込手数料は、お客様負担でお願いいたします。
 
- 翻訳証明書を発行して頂けますか?
- 
戸籍謄本などの一般証明書の翻訳(英⇔日)をご依頼頂きましたお客様につきましては、要望がございましたら翻訳証明を作成させて頂いております。 
- 直接、翻訳対象原稿を持参したいのですが、可能ですか?
- 
弊社は名古屋に営業オフィスがございます。 
 ご持参頂いても全く問題はございません。
 ご持参して頂くお客様は大変多くいらっしゃいます。
 翻訳原稿は、郵送、メール、FAXなど、どの様な方法でお持ち頂いても問題ございません。
- 御社は社内に翻訳者がいるのですか?
- 
英語・中国語・韓国語に関しましては、弊社社員の翻訳者(ネイティブ者含む)が社内に常駐しております。 
- 機密文書の対応はできますか?
- 
はい、必要な場合は機密保持契約を締結のうえ対応いたします。 
 厳正なセキュリティ体制のもと、防衛秘密に係る機密文書の翻訳も実施しておりますので、安心しておまかせ下さい。
- 機密保持契約を締結していない状態で、機密文書を渡してもセキュリティ上、大丈夫ですか?
- 
はい、大丈夫です。 
 必要な場合は機密保持契約を締結のうえ対応いたします。 厳正なセキュリティ体制のもと実施しておりますので、安心しておまかせ下さい。
- 指定したい用語があるのですが、用語統一はしてもらえますか?
- 
翻訳開始前に用語集、参考資料等を頂ければ、それらに沿って用語を統一して翻訳いたします。 
 また、弊社は翻訳メモリソフト(TRADOS)を使用しておりますので、正確な用語統一で高品質な翻訳をお届けできます。(TRADOSは機械翻訳ソフトではありません。決められた用語をデータベース化し、そのデータベースを翻訳者が利用し、用語の統一化、高品質な翻訳を可能とするシステムです。)
- 翻訳ソフト(機械翻訳)を使用していますか?
- 
弊社の翻訳の品質に合格する翻訳ソフトは現在のところ、ありません。 
 弊社は、専門分野に精通している翻訳者が実施しております。
- 御社は社内にネイティブスピーカーがいるのですか?
- 
英語・中国語・韓国語に関しましては、弊社社員の翻訳者(ネイティブ者含む)が社内に常駐しております。 

 
	